
"ROC&HENESSY" -MIX CD-(3/8)
(MIX/RAREGROOVE)
2ndラップアルバム「ze belle」をリリースしたWINTOWN松本の誇るMASS-HOLEから届いたMIX CD。タイトルやアートワークからも匂いまくっておりますが、本人がここ数年のライフワークとして集めていたというR〇〇 M〇〇〇〇〇〇関連のサンプリング素材のみで作り上げられた本作。

"あさがくれば" -CD-(4/7)
(JPN/RAP)
岡山が全国に誇る重鎮ラッパー:HANABISによる、混迷を極める闇の深い現代社会で、音楽と"あさ"に希望の光を見出だし生きる、ありのままの日々と思いを綴り歌いあげたニューアルバム。

"The Things I Can’t Take With Me" -Cassette-(4/9)
(R&B/NEO SOUL)
黒人・有色人種・マイノリティのためのレーベルとして再始動した〈Big Dada〉からのリリース第1弾!米・東海岸を拠点に活動する注目のSSW、ヤヤ・ベイが最新EPをカセットテープでリリース!!

"Sulukill Kuichar" -7inch-(5/下)
(JPN/POP/REGGAE/DUB)
沖縄拠点のプロデューサー、Harikuyamakuの民謡×ダブ7インチ第2弾!発売と同時に即完売した三線がーる・稲嶺ゆきのとの共作7インチ「大島ヤンゴー節」('21年2月)のヒットも記憶に新しい気鋭のダブ・プロデューサーによる2作目は、沖縄民謡「スゥルキル(栄)クイチャー」のリメイク!

"In The Rain" -7inch-(5/26)
(Reggae/Soul Re-Issue/Edit)
ジャマイカン・ミュージックのリビング・レジェンドであり、レゲエ・ジャズ・ギタリストの巨人、Ernest RanglinによるThe Dramaticsのカバーとして、絶大な人気を誇る「In The Rain」が7インチカット!

"I Want To Be Free" -7inch-(5/26)
(Reggae/Soul Re-Issue/Edit)
英国ブリクストンで活躍したRoots Reggaeグループ、Red Cloudのデビュー12インチシングルB面に収録の「 I Want To Be Free」が7インチカット!

"Who Needs It / Jungle Kitten" -7inch-(6/16)
(Raregroove/Brazil/Jazz-Fusion Re-Issue)
セルジオ・メンデスと並ぶポップ・ボッサの伝道師、盲目の天才ピアニスト:マンフレッド・フェスト。ブラジリアン・ フュージョン・クラシック、1979年の『Manifestations』より「Who Needs It」「Jungle Kitten」を7インチ・リリース! 高揚 するエレピのリードに女性スキャット、そしてブラジリアン・ビートのグルーヴが絡むクロスオーヴァー最高傑作!

"Love Means Everything" -LP-(6/23)
(Raregroove/Soul Re-Issue )
爽快感と多幸感に溢れたフィリー・ソウル名盤“タッチ・オブ・クラス”LPリイシュー! 数多くのコンピレーションや MIX CDにもフックアップされてきたスーパーキラー「Love Means Everything」ほかメロウ&グルーヴィーなサウ ンド満載の極上盤。

"WILL NEVER DIE(生産限定盤:INST CD付)" -2CD-(5/12)
(JPN/RAP)
YOU THE ROCK★、11年振りのフルアルバムが全曲O.N.O(THA BLUE HERB)によるビート、THA BLUE HERBによる全面プロデュースでTHA BLUE HERB RECORDINGSから5月12日(水)に発売決定。 3月31日(水)にはアルバムからの先行7インチ「MOVE THE CROWD, ROCK THE HOUSE / T.O.U.G.H.」がリリース。

"WILL NEVER DIE" -CD-(5/12)
(JPN/RAP)
YOU THE ROCK★、11年振りのフルアルバムが全曲O.N.O(THA BLUE HERB)によるビート、THA BLUE HERBによる全面プロデュースでTHA BLUE HERB RECORDINGSから5月12日(水)に発売決定。 3月31日(水)にはアルバムからの先行7インチ「MOVE THE CROWD, ROCK THE HOUSE / T.O.U.G.H.」がリリース。

"MOVE THE CROWD, ROCK THE HOUSE / T.O.U.G.H" -7inch-(3/31)
(JPN/RAP)
YOU THE ROCK★、11年振りのフルアルバムが全曲O.N.O(THA BLUE HERB)によるビート、THA BLUE HERBによる全面プロデュースでTHA BLUE HERB RECORDINGSから5月12日(水)に発売決定。 3月31日(水)にはアルバムからの先行7インチ「MOVE THE CROWD, ROCK THE HOUSE / T.O.U.G.H.」がリリース。

"MOMENT OF CHANGE" -LP-(4/上)
(US/HIPHOP)
ワシントンD.C.のサンプリング・ビート職人 Damu The Fudgemunkと同郷ラッパー Raw Poeticによる久々のコラボ作で、2020年にデジタル・リリースされた3作品の内のひとつ、『Moment Of Change』がアナログLP化!

"HOUSTON RAP: 2ND EDITION" -BOOK-(4/上)
(HIPHOP BOOK)
フォトグラファー Peter Besteとライター Lance Scott Walkerによる9年間に及ぶ取材のもと、U.S. HTOWN... HOUSTON/TXのヒップホップ史をまとめあげた一冊『Houston Rap』が2ndエディションとなって再登場!

"Talk To My Lady" -LP-(3/17)
(JAZZ)
《Black Jazz Records》の創設者がレーベルに残した2枚目にして最後のリーダー作が初のヴァイナル・リイシュー!とにかく心地の良いジーンのエレピを堪能してください!

"SPELL BOUND / REVOLUTION" -12inch-(4/下)
(SOUL)
スティール・アン・スキンのファンにも推薦のアフロディスコ・ブレイク!掘りつくされたかと思えたナイジェリアのヴィンテージ・アフロファンクのカテゴリーで誰もが驚くリイシューを続けるイタリアのレーベル DIG THIS WAY が手掛ける新作は、再発が待望されるPSKの激レア盤『DISCO SEASON』(1980) からのキラーチューン12"カット!!!!

"NINGUEM VAI ME SEGURAR" -LP-(4/上)
(RARE GROOVE/BRAZIL)
キャリアのなかで残した数少ない作品のひとつにして、ブラジリアン・レアグルーヴの最高峰として知られるのが本作『Ninguem Vai Me Segurar (1974)』である。

"PIRY REIS" -7"(2枚組)-(5/下)
(RAREGROOVE/WORLD)
MPB、サイケ、フォーク、そしてバレアリック。バラエティ豊かながら全曲キラー、そして幅広い文脈で高い評価を獲得するピリの音楽性を存分に堪能できる最高の 2枚組7INCH となっている。

"SWAVE VILLI US INDEPENDENT SOUL 1971-84" -2LP-(3/下)
(SOUL/FUNK)
UKを拠点とするレコード・レーベル"BACKTCHA"よりメガレア&未発表音源がつまったコンピレーションの到着です!本編はサイケデリック・ファンクからスイートなソウルナンバーまで幅広く収録されおり、オブスキュアなサウンドに着目した素晴らしい1枚。

"Be Thankful" -7inch-(5/26)
(Reggae/Soul Re-Issue/Edit)
William DeVaughnのカバーであり、King & City Recordsからリリースされ、タイムレスな人気を誇る、Lovers Rockの金字塔である、ロビンソン5人兄弟によるOne Blood の「Be Thankful 」が7インチリリース!

"悲しい自由 / I am" -7inch-(5/上)
(JPNPOP/JAZZ)
ワールドワイドに活躍する5人組クラブジャズ・バンド、BLU-SWINGによるテレサ・テン「悲しい自由」のカヴァーが7インチ・リリース!カップリングには2019年リリースの大人気ジャズ〜シティポップ・ナンバー"I am"を収録。

"VARIOUS CHANNELS VOL. 1: NYC" -12inch-
(HOUSE/SOUL)
シンガポール出身、現在ニューヨークで活躍中のDJ Marco Weibelがセレクトしたコンピが入荷!


"A BEAUTIFUL REVOLUTION PT. 1" -LP-
(HIPHOP/RAP)
混沌とした現代アメリカに向けて放つ「ムーブメント・ミュージック」! Commonによるニュープロジェクト『A Beautiful Revolution』の『Pt. 1』がリリース!


"BREASTMILK b/w MY NAME IS DOMINIQUE" -7inch-
(US/HIPHOP/RAP)
LA出身のラッパー兼ビートメーカー Koreatown Oddity、2020年リリースしたアルバム『Little Dominiques Nosebleed』に続き、ニューシングルが2曲収録7インチでStones Throwよりリリース!


"Survival Tactics (ft Capital Steeze)" -7inch-
(US/HIPHOP)
Joey Badassのデビューミックステープ「1999」からの7inchカット!

"BORN TO LIVE" -7inch-
(HIPHOP CLASSICS)
D.I.T.C. CLASSIC!!KENI BURKE/RISIN' TOT THE TOPネタ!!ヒット曲。今でも色褪せないサウンド!!

"ODE TO CLYDE" -7inch-
(EDIT/INST/BREAKBEATS)
ベテランSoopasoulによるソウル/ファンクの定番リエディット・シリーズ!!今回も極上な曲を収録!

"SHOOK ONES, PART I & II" -7inch-
(HIPHOP CLASSICS)
Get On Downによる7インチ復刻、Mobb Deepの"Shook Ones, Part I & II"が再入荷!

"Gotham" -LP-(4/上)
(US/HIPHOP/RAP)
レジェンドTalib KweliとDiamond Dがタッグを組みアルバムをリリース!客演にBusta Rhymes、Skyzoo、NIKO ISなど...参加!!

"Gotham" -CD-(4/上)
(US/HIPHOP/RAP)
レジェンドTalib KweliとDiamond Dがタッグを組みアルバムをリリース!客演にBusta Rhymes、Skyzoo、NIKO ISなど...参加!!

"Get Down (Buckwild Remix)" -7inch-(4/上)
(US/HIPHOP/RAP)
Pharoahe Monchが2014年にリリースした"Get Down"をD.I.T.C.の屋台骨を支えるブロンクス出身生え抜きのビート職人=Buckwildがリミックス!良質ヒップホップ7インチ !!

"GOOD VS EVIL" -2LP-(4/上)
(US/HIPHOP)
カリフォルニアはロング・ ビーチ出身のラッパー、Crooked IことKXNG CROOKED豪華レジェンズを招いた新作をドロップ!!

"New Direction (帯付き)" -LP-(4/28)
(JAZZ)
〈Black Jazz Records〉の創設者、ジーン・ラッセルが1971年にリリースしたレーベル初の作品 『New Direction』が45年の時を経て復刻! アルバムタイトルの通り、これからのレーベルの軌 道を描くかのようなスタートダッシュが炸裂したブラック・ジャズ・宣言。

"ITOIGAWA" -LP-(3/下)
(NEO SOUL/ELECTRONICA)
新興レーベル Tokonoma Records のリリース第一弾は、スペインのプロデューサー、ANTHONIUS がギニア出身の歌手、打楽器奏者とともに作り上げたアンビエント・アフロポップ!

"Floating" -7inch-(4/21)
(JPN/CLUB)
"Jazz Carnival"、"Inspector Norse"のリリースを経て、国内はもとよりUKでも注目を集めるCruisic。彼らの第3弾シングルはOmar "There's Nothing Like This"の印象的なベースラインをモチーフに紡ぎ出される、極上のチルアウト・トラック "Floating"!

"Beyond The Borders (180g Vinyl LP)" -2x12"+DL-
(DUB STEP)
ニュールーツ〜ダブステップ!! UKのMoonshine Recordingsからリリース!

"INTERNATIONAL THIEF THIEF (I.T.T.)" -12"-
(HOUSE/AFRO/DISCO)
Defectedからアフロハウス大注目盤!!

"L'ENFANT DE KITA FEAT. FANTA SAYON" -LP-
(HOUSE/AFRO/DISCO)
アフリカ大陸の多様なサウンドを起用したMowganのサード・アルバム!

"THERE IS LOVE IN YOU (EXPANDED EDITION)" -3LP-
(TECHNO/ELECTRONICA)
FOUR TETの名盤が高音質、重量盤、更にリミックスも加えて3枚組で再発!!

"PERCUSSION MADDNESS - PART TWO" -7"x2-
(HOUSE/AFRO/DISCO/LATIN/BRAZIL)
名パーカッショニストLUISITO QUINTEROの名盤"Percussion Maddness "から4曲セレクトされた7インチ2枚組がLouie VegaのレーベルVega Recordsから登場!

"Slow Motion" -10inch-
(JPN/RAP)
Tonan、Issacの2MCとDJ/トラックメーカーのBushmidからなるRockasen。フットワークライクな新曲「Slow Motion」、Issacのソロ曲「No.2」、Bushmindによるアシッドハウストラック 「a dAY iN tHe AcID」の3曲が10インチでリリース。

"SMOOTH OPERATOR" -7inch-
(REGGAE)
今もっとも注目のレーベルVortex RecordsからのNew ReleaseはレーベルオーナーのHayassenによって、70年代から現在に至るまで活躍しているジャマイカ屈指のサックスプレイヤーで、名プロデューサー/アレンジャーDean Fraserが密かにレコーディングしていた未発表音源、Sadeの極上カヴァー2タイトルを発掘!

"LOVE IS STRONGER THAN PRIDE" -7inch-
(REGGAE)
今もっとも注目のレーベルVortex RecordsからのNew ReleaseはレーベルオーナーのHayassenによって、70年代から現在に至るまで活躍しているジャマイカ屈指のサックスプレイヤーで、名プロデューサー/アレンジャーDean Fraserが密かにレコーディングしていた未発表音源、Sadeの極上カヴァー2タイトルを発掘!

"ノリキ" -LP-
(JPN/Raregroove/和モノ/City Soul)
山下達郎、阿川泰子などの名だたるミュージシャンのアルバムやツアーに参加した、キーボードプレイヤーかつアレンジャーである野力奏一による、1983年に結成されたフュージョングループNORIKIによる1STアルバム「NORIKI」が初のレコード再発!

"チークタイム" -7inch-
(JPN/LOVERS ROCK)
はっぴいえんど〜CITY POP〜渋谷系〜現行CITY POPからの影響や共感を包含し、現在はLOVERS ROCKを演奏するBagus!。耳の早い音楽ファンの間で話題になっていた名曲「チークタイム」が待望のアナログ7インチレコードリリース!

"UNITED EAST ASIA" -7inch-(3/26)
(JPN/Hip Hop Instrumental)
Honey Records 7inchシリーズ最新作は、ビートメイカーIllsugiによる”アジア”な香りが濃厚に漂う極上の”音”世界満喫の5TRKビートEP『UNITED EAST ASIA』。

"OG THEORY/「四足歩行」 Jackson Strut" -7"-(4/11)
(JPN/HIPHOP/RAP)
続:ヘンタイのヘンタイによるヘンタイの為のヒップホップ!! ストリートで話題を浚う性なる祈祷師集団 = THE SEXORCISTが誇るNORTH KANTOの刺客:MANTLE as MANDRILLによる2021年発の最新楽曲。A面には説明不要の盟友:NIPPS、そしてBES。B面にはTETRAD THE GANG OF FOURからNIPPS、SPERB。両A面仕様、Wジャケットの7インチ。続・絶対変態になりたいキャンペーン◎

"GOLFF" -CD-(4/7)
(JPN/BEATMAKER)
2000年生まれ、各所から注目を集めるプロデューサー/ビートメイカー、 ニューリーがビートテープをOILWORKS Rec.よりリリース!

"LIVING OFF XPERIENCE" -2LP-(3/下)
(US/HIPHOP/RAP)
Jadakiss、Styles P、Sheek Louchによるレイト90's N.Y.を代表するスーパー・グループ、The Loxの4枚目となるスタジオ・アルバム『Living Off Xperience』がアナログLPでも発売!

"THE AWAKENING (25TH ANNIVERSARY)" -2LP+7"-(4/上)
(HIPHOIP CLASSICS)
Showbiz、Diamond D、O.C.、A.G.らD.I.T.C.勢を筆頭に、Large Professor、Grand Puba、Sadat X、Akinyele、KRS-One、Kid Capri、MC Lyte、Doo-Wopなどなど錚々たる面々が集った、Lord Finesseによる95年クラシック『The Awakening』が25thアニバーサリーでリマスター再発!
NEXT PAGE ▶