
"CRASH COURSE EP" -12INCH-
(ELECTRONICA / POST ROCK / HIP HOP)
[STONES THROW]!! 2011年当時、総帥P.B.W.フックアップによるニューカマー!!

"Assembles 5-8" -CD-
(JPN / ELECTRONICA / BREAKBEATS)
通算7枚目のアルバム『Here』も話題の西村尚美によるプロジェクト、インナー・サイエンスのもう一つのプロジェクト『アセンブルズ』の2枚目が登場!

"沈黙の次に美しい日々" -LP-
(JPN/ROCK/ACID FOLK )
GEZANのフロントマン マヒトゥ・ザ・ピーポー(Mahi To The People)による、2013年リリースの傑作ソロ・アルバムが待望のリプレス!深く突き刺さるメッセージと切なく響く特異なヴォーカルによる、優しく儚い「メローアシッド・フォーク」大名盤。大推薦!!

"Mascara" - 7inch - (Limited 150 copies)
(NU DISCO / LEFTFIELD / COLDWAVE / SYNTH)
世界限定150枚プレス!故 Andrew Weatherfallとの深い関わりをもち、The Asphodells名義でも共に活動を行っていた奇才 Timothy J. Fairplay最新作。強気の超高額タイトルではありますが、それも納得の好タイトル。今回もドープでダークなエレクトロ・ディスコを披露。Andrew Weatherfall作品、DJプレイが好きだった人は絶対に見逃せません!

"Apt E Vol 3" - 12INCH -
(ROCK / SPACE JAM / LEFTFIELD / PSYCHEDELIC)
レフト・フィールド系ディスコ/ハウス好きにも絶対に聞いてもらいたい、シアトル発サイケデリック/インディーロック大推薦盤!京都のスペース・ジャム・バンド Soft辺りが好きな方には間違いないのではないでしょうか?手書きスタンプ仕様、プロモ限定300枚。

"OLD GOLD" - LP -
(NEW AGE / EXPERIMENTAL / PSYCHEDELIC ROCK )
過去作品とは一線を画した、生楽器を一切使用せずにフォーク/アンビエンス/ニューエイジミュージックを奏でる、メルボルンの奇才 A.R.Wilsonによるエクスペリメンタルでサイケデリックなロックミュージック!

"Seeing Through Sound (Pentimento Volume Two) "- LP -
(AMBIENT / MINIMAL / WORLD MUSIC / EXPERIMENTAL )
ミニマム・アンビエント界の巨匠 Jon Hassell、名門[ECM]からリリースされた 2009年「Last Night The Moon 〜」以来、9年ぶりの最新アルバムとしてリリースされた「Listening To Pictures (Pentimento Volume One) 」、その続編となる「Seeing Through Sound (Pentimento Volume Two)」が登場!天才が天才たる由縁、その全が詰まった Jon Hassell、最後のオリジナル・アルバムです。

"Con 84" - LP -
(EXPERIMENTAL / MINIMAL )
Tangerine DreamやKlusterのオリジナル・メンバーでもあった、ドイツ実験電子音楽のパイオニアConrad Schnitzler、84年 わずか222枚のみの限定プレスにてリリースされた幻のソロアルバムが遂にアナログ再発!教会音楽をも彷彿とさせる壮大さで繰り広げられる荘厳な組曲のような異色作。

"Fossora" (Black Vinyl Editions) - 2LP -
(Ambient / Leftfield / Tribal / Abstract / Vocal)
2023年3月に「orchestral (オーケストラル)」と「cornucopia (コーニュコピア)」という、コンセプトの異なる2つの来日公演を行なうことが決まった Bjork。その来日に先がけて、2017年「Utopia」以来 5年ぶり、通算10作目となる最新スタジオ・アルバム「Fossora」 がリリース。

"FOREVERANDEVERNOMORE: LIMITED VINYL" - LP -
(AMBIENT / EXPERIMENTAL / ELECTRONICA / ROCK )
Brian Eno 22枚目のアルバムは、17年ぶりに自身の歌声を交えたヴォーカル・アルバム!環境をテーマに掲げたコンセプチュアルな1枚です。アナログ盤は完全限定プレスでのリリースとなっていますので、是非お早目に。

"THE SHITTEST SOUNDS U DON'T EVER WANT 2 HEAR... VOL 1" - 2LP -
(HOUSE / CHICAGO / LO-FI / EXPERIMENTAL /)
シカゴの鬼才 Jamal Mossの変名プロジェクト Hieroglyphic Being新作は、彼らしいアブストラクトで実験的な魅力を孕みながらホームリスニング的な魅力も感じさせるシンプルでミニマルなコンセプチュアル・アルバム。

"Intimate Immensity" - 12INCH -
(AMBIENT / NEW AGE / EXPERIMENTAL)
Floating PointsとMarta Salogniがタッグを組んでTomangaの作品をリワークした話題作!Tom Relleen(2020年急逝)に捧げられた1枚です。カップリングには、Floating Points & Marta Salogniによるオリジナル新録音源を収録。限定プレス!

"Ambivalent (Selected Works 1994-2022)" - LP -
(BALAERIC / LEFTFIELD / DOWNTEMPO / NEW AGE)
Young Marcoに見出され、一躍世界中から注目を集めこととなった日本人アーティスト Satoshiが、94年から2022年までに制作していた未発表音源を一挙まとま上げ、オランダ[Sound Of Speed]よりソロデヴュー。収録されたほぼ全ての音源が未発表、初アナログ化! Kuniyuki氏も共同制作、マスタリングを担当。バレアリック〜チルアウト〜レフトフィールド方面、大推薦な1枚です!!

"Arrows" - LP -
(EXPERIMENTAL JAZZ / WORLD / AMBIENT)
Calm監修による『配信/CDオンリー』の作品にフォーカスし、初アナログ・レコード化するレーベルプロジェクト「First on Vinyl」。リリース第4作目は、フランスを拠点に活躍を続ける打楽器奏者、Steve Shehanによる1990年発売のCDアルバム「Arrows」。完全限定プレスとなっていますのでお早めに!

"別冊ele-king アンビエント・ジャパン" (ele-king books)
(BOOKS)
[Studio Mule]や Rush Hour周辺〜関連レーベルからのリリース、そして現在京都にて開催されている「ambient Kyoto 2023」など、近年最大級の盛り上がりを魅せるアンビエントシーン。今回、国産の新旧"ambient"に焦点を当て、坂本龍一氏や細野晴臣氏、SUGAI KEN氏、吉村弘氏、横田進氏らの特集や、厳選のディスクガイドなどを豪華内容にて発刊。

"Fake Yourself" - 2LP -
(Synth-pop / Dub / Ambient / Lo-Fi / Leftfield )
ポルトガルの大自然の中、隔離された木造小屋にて10日間即興録音。ダブ、ニュービート、ディスコ、クラウトラックが融合したアトモスフェリックサウンドジャーニー。ソロでも[PLANET TRIP]、[SECOND CIRCLE]からもリリースしてきたブリュッセルのsoFa elsewhere(MAMEEN 3)のデビューアルバム!

"The Dahlem Diaries" - LP -
(Experimental / Ambient / Acoustic / Shoegaze)
Alex Ho、Zenmennら、現行ニューエイジ/アンビエント/電子音楽シーンにおける新鋭達を紹介してくれる[Musuc From Mermory]新作!今回は[R.I.O.]や[brokntoys]といったレーベルからも作品を残すベルリンの新鋭 Philipp Otterbachが登場!ギタープレイをメインとしたいつも以上に穏やかでな演奏で、ドリーミー・サイケデリック・アンビエントな極上空間を披露。オススメです。

"Barbados Wild Horses" - LP -
(AMBIENT / NEW AGE / TROPICAL )
ベルギー/アントワープの湿度高めな密林系ニューエイジ〜トロピカルレーベル[Pacific City]主宰し、James FerraroとのSkatersでも知られる Spencer Clark aka. Monopoly Child Star Searchers最新作!

"In The Cell of Dreams" - LP -
(TRIP MUSIC / EXPERIMENTAL / AMBIENT / ELCTRONICA)
2020年にリリースされた「Primal Forms」以来のコラボとなる、奇才 Shackletonとマルチ奏者のジャズ作家 Waclaw Zimpelによる 2023年新作は、南インドの古典音楽“カルナータカ”の歌い手Siddhartha Belmannuを迎えた、エキゾチックな瞑想系トランス・ミュージック!

"Koh Maiton" - LP -
(和レアリック / NEW AGE / CITY JAZZ / 90s JAPANESE)
[Music From Memory]からの和レアリック・コンピ『Heisei no Oto: Japanese Left‐Field Pop From the CD Age (1989–1996)』に収録されたことがきっかけで、近年ディガー〜コレクター層を中心に再評価が高まっていた石黒浩己氏による 93年リリース、CDオンリーでリリースされていた幻の2ndアルバムが世界初アナログ化!90年代、国産最後のNew Age作品であり、シティ・ジャズの秘宝とも称されるこの1枚、ぜひお見逃しなく。

"10" - 2LP -
(BALEARIC / NEW AGE / EXPERIMENTAL)
【再入荷!】現行シーンにおいて多大なる影響を与えてくれた [Music From Memory]が、レーベル設立10周年、また先日不慮の事故によりこの世を去ってしまった共同設立者 Jamie Tillerの追悼の意を込め、これまで同レーベルに残された珠玉のクラシック音源や参加してきたアーティストによる今作のみのエクスクルーシブ音源などを収録し、2枚組のコンピレーション・アルバムをリリース。

"Quiet Logic" - 2LP -
(AMBIENT / EXPERIMENTAL / NEW-AGE)
細野晴臣の声掛けのもと、Mix Master Morris、Jonah Sharpの3人で、97年に東京の細野氏のスタジオにて録音し、氏主宰のレーベル[Daisy World]よりカセット/CDのみでリリースされていた極上アンビエント・アルバム「Quiet Logic」が、高田みどりら国産オブスキュア音源のオフィシャル・リィシュー作品で注目を集める[WRWTFWW Records]より世界初アナログ化!

"Sushi, Roti, Reibekuchen" - 2LP -
(EXPERIMENTAL / AMBIENT )
ファン驚愕! Brian Eno × Holger Czukay × J. Peter Schwalm による幻のライブ・セッションが世界初音源化。完全限定生産でのリリースとなっています。ぜひお早目に! ※ こちらは2枚組輸入盤となります。

"闍多迦" - LP -
(EXPERIMENTAL / COSMIC / OBSCURE)
Chee Shimizu氏によるバイブル的名著『obscure sound〜桃源郷的音盤640選〜』でも紹介されていた 作曲家、編曲家、シンセサイザー奏者として知られるOsamu Shoji(東海林修)が78年にリリースした、アンビエント〜エクスペリメンタルなシンセイザー傑作アルバム「闍多迦」がアナログ・リイシュー。中古市場では高値で出回り続ける作品だっただけに、今回のリリースは絶対に見逃せません!大推薦!!

"Cosmos Giants" -LP -
(JAZZ / PSYCHEDELIC )
名盤「Soul impressions」がHip Hop方面からも人気の高い Janko Nilovic、Madlibのレーベルからのリリースでも注目を集めるJJ Whitefield、そして Soul Surfersの Igor Zhukovskyという豪華トリオによる奇跡のコラボレーション・ジャズ・アルバムが登場!

"Bass Improvisations Pt. 1" - 12INCH
(FREE IMPROVISATION / AVANT-GARDE / AMBIENT)
Kyoko Takenaka & Tomoki Saunders「Planet Q」のリリースでも話題を集めた L.A.の[ISC Hi-Fi Selects]新作は、同地出身の Daniel Aged が2020年にリリースしていた「Bass Improvisations Pt. 1」に未発表曲を足した4トラック入り 12インチEP。インプレ〜エクスペリメンタル〜アンビエント方面の方は是非チェックしてみてください。

"Glimpses of Infinity(Ocean Blue Vinyl LP)" - LP -
(NEW AGE / AMBIENT)
Brian Enoや細野晴臣とのコラボレーションでも知られるニューエイジ・ミュージックを代表する偉才、Laraajiの1978年デビュー作品「Celestial Vibration」より、選りすぐりの楽曲 & 当時のスタジオセッション6曲を収録した編集版アルバムが[Numero]より登場。