|検索結果
  ヒット件数:78
検索条件 [カテゴリー]指定なし  [検索文字]V.A.

全 [78] 商品中 [1-50]    NEXT PAGE ▶

V.A.
""SYMBIOSIS" Original Soundtrack" -7inch-

(HIPHOP/RAP/INST)
1,980円
Diaspora skateboards初となるフルレングスビデオ、"SYMBIOSIS"(シンバイオシス)のオリジナルサウンドトラックより、Daichi Yamamoto & tofubeatsによる"WEST SIDE"、Campanella & grooveman Spotによる"DSPCMP"を7インチ・レコードでシングルカット。完全限定プレス。33RPM/STEREO
V.A.
"Mellow Magic Worldwide Pt 2" - 12INCH -

(BALEARIC / DOWNTEMPO)
2,600円
シリーズ名通りの「メロー」で「マジカル」なバレアリック・ダンス・トラック集![Music For Dreams]で活躍するベルギーの古株バンド RheinzandのメンバーCharlotte & ReinhardによるAOR/バレアリック古典の好カヴァー、日本人女性DJ Lily Koによる注目のデビュー作、既にGrattsのプレイで話題となっていた Ollie Loudonの秘蔵音源などを収録。
V.A.
"Percussion Pals Vol.1" - 12INCH -

(EDIT / BALEARIC / NEW WAVE / REGGAE / DISCO )
3,100円
アナログ限定リリース!当店一押し、マンチェスターの[Talking Drums]のオフ・ショット・レーベル[Drum Chums]よりコンピ・リエディット・シリーズ「Percussion Pals」第1弾が登場。Ian Duryあたりのぶっ飛んだ 80's New-Wave/レゲエ・ディスコなA2、ドリーミーなA.O.R.〜シンセ・ポップ B2がオススメです!

V.A.
"Good Vibrations. Vol. 2 (inc. Glenn Undetrground Remix)" - 12INCH -

(HOUSE)
2,900円
[Z Records]や[Tribe Records]、[King Street Sounds]など、王道/正統派ディープ・ハウスレーベルからリリースを残してきた UKのプロデューサー Sean McCabeによるシリーズ第2弾!いずれも秀作揃いの4作品が収録されていますが、お薦めはやはり Glenn Undergroundが手掛ける A1。
V.A.
"WAMONO A to Z Vol. II - Japanese Funk 1970-1977" -LP-

(和モノ/RAREGROOVE)
4,900円
和モノブームの火付け役となったディスクガイド『和モノ A to Z Japanese Groove Guide』の著者2人、吉沢Dynamite.jpとCHINTAM (BLOW UP)選曲による和モノ・コンピレーション・アルバム第2弾『WAMONO A to Z Vol. II - Japanese Funk 1970-1977』がリリース。
V.A.
"Low Key Source Vol. 4 Mixed by grooveman Spot" -MIX CD-

(MIX/Hip Hop/R&B)
2,750円
ワールドワイドに良質作品をリリースし続けるシドニーを代表するレーベル「Low Key Source」より、レーベルショーケース的な役割を果たすオフィシャルMIXシリーズ「Low Key Source Mix」の最新作がリリース。今回MIXを手掛けるのは我らがgrooveman Spot!CD盤(紙ジャケット仕様)が限定プレスでリリース。

V.A.
"Sunset Chillout Breeze" -LP-

(JPN/INST/BREAKBEATS)
4,000円
夕暮れにチルアウトしながら心地よい風を感じるようなとっておきの快適音楽をセレクトしたクール&メロウなコンピレイション『Sunset Chillout Breeze』のLPがリリース!
TONAN
"K-NOW" -MIX CD-

(MIX/K-R&B/Mellow-Slow Jam)
1,500円
ROCKASENのMC,TONANによる韓国の現行R&B、オルタナのみで構成した”K-NOW”MIX。 TONANの審美眼で選び抜かれた極上で最新の曲群を繊細にミックスし、 ミッドナイトミールのカタログに新たなMAPを広げた傑作。コンピレーションアルバム(V.A.)全盛期の雰囲気を再現したパッケージはAlwaythの"し"がデザインを担当。
V.A.
"Hydeout Productions “2nd Collection”" -2LP-

(HIPHOP/INST/RAP)
4,950円
現代の音楽業界全体の流れとは別に、宣伝活動を行わず純粋に”音=作品”のリリースのみでリスナーから大きな支持を獲得した稀有のインディペンデントレーベル「Hydeout Productions」の、 レーベルのコレクションアルバム第2弾「2nd Collection」が2LPでリリース!!

V.A.
"Soul Of Haringey" - 12INCH -

(DISCO / BOOGIE / SOUL / FUNK)
3,480円
知られざるブラック・ミュージックを中心にリイシューを展開している要注目レーベル[Backatcha]より、86年にロンドンの経済学を学ぶ生徒たちの実習として制作され、地元のみで流通されていた超激レア盤が初リイシュー!入手困難なエレクトロ/ストリートソウル/ブギーを全5トラック収録。
V.A.
"M.A.D 010 V.A. Vol. 2" - 12INCH -

(ACID / GHETTO / NU-DISCO / BALEARIC )
2,890円
絶好調[M.A.D.]最新作は、個性溢れる5アーティストによるエレクトロ〜アシッディーな地下系キラートラックをコンパイルした12インチEP。当店的には、程よい脱力感を孕みなぜかハマってしまうディープ・ハウス風の B2、Garage〜Loft周辺のクラシックネタと思しきヴォイス・サンプルを交えた中毒性のあるモダン・アシッド・ディスコ A1が一押しです!
V.A.
"75th Release Special (XPRESS Remix Vol.5)" - 12INCH -

(DEEP HOUSE / BOOGIE HOUSE)
3,890円
Danny Krivit、Francois.Kもプレイ中の話題作!ロンドンのTom Lilly aka Bustin' Looseが運営している[The Disco Express]から、The Reflex、Dr. Packer、Hot Toddy、John Moralesという豪華面々が参加した 12INCH EPが登場。すでにColleen 'Cosmo' Murphyがプレイ済みのアシッディーで高揚感のあるブギー・ファンクのB1、タイプが異なるヴォーカル・ハウス2作を収録したA面も◎。オススメ!

V.A.
"Soft Summer Breezes" - LP -

(SOFT ROCK / PSYCHEDELIC ROCK / GARAGE ROCK)
4,890円
[Numero]からリリースされるコンピレーション・アルバムがとにかく間違いありません!柔らかでトリップ感のある白昼夢サウンドが充満したソフト・サイケデリック作品集。ほっこり、まったりと、これから毎年夏の定番として楽しめる1枚です。オススメ!
V.A.
"Down To The Sea & Back Vol. Tres - Compiled By Balearic Mike & Kelvin Andrews" - 2LP -

(BALEARIC / DOWNTEMPO / OBSCURE)
7,200円
デンマークのバレアリック老舗レーベル[Music For Dreams]より、シーン屈指のベテラン Balearic Mikeと[Creative Use]の Kelvin Andrews監修による人気コンピーレションシリーズ「Down To The Sea & Back]、10年ぶりとなる最新作が到着![Finders Keepers]のAndy Votelが手掛けるアートワークも◎です!
TIM KOH & SUN AN
"Salt And Sugar Look The Same" - LP -

(AMBIENT / SOUND COLLAGE / DREAM POP)
4,800円
L.A.を拠点とする Tim Koh、南カリフォルニアを拠点とする Sun Anと、アメリカ西海岸でそれぞれソロ活動を行っていた韓国系アメリカ人の2人がダッグを組み、大人気レーベル[Music From Memory]に登場。Mono Fontanaにも通ずる幾重にも重なる音のコラージュによる産み出された、美しく儚い超極上のサウンドスケープ/音象世界をぜひご堪能下さい。大推薦!

V.A.
"Atlantic Mavericks: A decade of experimental music in Portugal 1982-1993" - 2LP -

(EXPERIMENTAL / AMBIENT / NEW AGE / INDIE)
5,800円
日本の80sニューウェイヴ名作コンピ『Soft Selection 84』の再発を手がけたスペインの[Glossy Mistakes]から、今度は1982年〜1993年にかけて残されたポルトガルのN.W./ポスト・パンク/実験音楽/アンビエント/ニューエイジ/エレクトロ/ロック/シンセ・ポップな音源をコンパイルした2枚組アルバムが登場。まだまだ堀りがいがありそうな魅惑的なポルトガル産オブスキュア音源、まず入門盤として押さえておきましょう!
V.A.
"Uneven Paths: Deviant Pop From Europe 1980-1991" - 2LP -

(EXPERIMENTAL / NEW AGE / EUROPE / AMBIENT)
4,800円
ブラジルの秘宝音源を解き明かしシーンに一石を投じる重要な作品となった『Outro Tempo』に対するヨーロッパからの回答ともいうべき、欧州産のエクスペリメンタル・ポップのレア曲をコンパイルした珠玉の編集版「Uneven Paths」が久しぶりにリプレス!当時買い逃していた方は、この機会を絶対にお見逃しなく!
V.A.
"Disco E Cultura Vol.2" - LP -

(Brazilian Disco / MPB)
5,500円
2020年にリリースされ大きな話題となったポルトガル[Mad About Records]監修による、レア・ブラジリアン・ブギー〜ファンク〜ディスコ・コンパイルシリーズ第2弾!Jorge Ben、Marcos Valle、Ana Maria E Mauricio、Djalma Dias、Inema Trioといった定番〜コレクターズ垂涎モノなレア音源迄余す事なく収録しており、内容の充実度はホント文句なし!オススメです!!

V.A.
"Gonzo Goa II - Party Music 86’- 93’" - 2LP

(HOUSE / TECHNO / TRANCE / PROGRESSIVE)
6,200円
[Sound Metaphors]クルーが新たに着目した、インド/ゴアのパーティー・カルチャーより生まれた、俗にいうところの『ゴア・トランス』になる前のピュアなテクノ〜プログレ〜アシッド〜サイケ〜バレアリック〜ニュービートな作品群より、今のシーンで十分に活躍を期待させる初期クラシック音源(86年〜93年)をピックアップした2枚組LPが登場。
V.A. / Nippon Psychedelic Soul 1970-1979 - LP -
(和モノ / PSYCHEDELIC SOUL / FUNK / SOUL )
5,200円
Kay Suzuki氏主宰[Time Capsule]より、日本の過去の様々なシーンを切り取って紹介する『Nippon Series』第2弾が登場!今回は 79年代の「和サイケデリック・ソウル」に着眼したコンピレーション・アルバム。国内外の著名DJらのプレイの影響もあり、年々高騰化が進んでいる かまやつひろし「ゴロワーズを吸った事があるかい」、はっぴーえんど 70年リリースのデヴューアルバムの冒頭に収録された「春よ来い」など、全7作を収録。
V.A.
"Someone Like Me" - 2LP -

(ACID FOLK / PSYCHEDELIC FOLK )
4,980円
「Sky Girl」や「Oz Waves」「Ghost Riders」といった独自目線のコンピ編纂でも定評があるだけでなく、Steve Hiettの名盤「渚にて」やスペインのシューゲイズ/ドリーム・ポップ・バンド、Bélver Yinの再発も知られるメルボルンの気鋭レーベル[Efficient Space]より、全サイケ/アシッド・フォーク好きにチェックしてもらいたい、高密度・好内容なコンピレーションアルバムが登場。オススメです!

V.A.
"Nippon Acid Folk 1970-1980" - LP -

(和モノ / ACID FOLK / FOLK)
5,200円
毎回、音楽史に於ける重要なコンピレーションをリリースしてくれるKay Suzuki氏主宰[Time Capsule]新作は、昭和期の日本で産まれたカウンターカルチャー音楽を紐解いた高企画!細野晴臣氏も在籍したはっぴーえんど〜西岡たかし氏によるソロ名義や木田たかし氏らとのスタジオプロジェクト『吐痙唾舐汰伽藍沙箱』名義、クラシック音楽〜怪奇映画サントラ〜インドのカルト宗教までと異色な経歴を持つ 玉木宏樹氏まで、圧巻の内容!
V.A.
"Instrumental Dubs # 2" - LP -

(HOUSE / DISCO / DUB)
4,200円
オブスキュア作品の復刻リリースで人気を博す[Isle Of Jura]より、レゲエ/ディスコ/ハウスのダブ・ヴァージョンだけを収録した「Instrumental Dubs」第2弾が登場。オススメのHarold Melvin & The Blue Notesの UK盤オンリーに収録された希少なダブミックスや、Mad Professorによるオブスキュア・スタイルな楽曲など、全5トラックを収録。
V.A.
"10" - 2LP -

(BALEARIC / NEW AGE / EXPERIMENTAL)
5,600円
【再入荷!】現行シーンにおいて多大なる影響を与えてくれた [Music From Memory]が、レーベル設立10周年、また先日不慮の事故によりこの世を去ってしまった共同設立者 Jamie Tillerの追悼の意を込め、これまで同レーベルに残された珠玉のクラシック音源や参加してきたアーティストによる今作のみのエクスクルーシブ音源などを収録し、2枚組のコンピレーション・アルバムをリリース。

V.A.
"Searchlight Moonbeam" - LP -

(COMPILATION (WORLD MUSIC / FOLK / EXPRIMENTAL))
5,500円
メランコリック〜フォーキー〜エキゾチック〜スピリチュアルな楽曲を中心に、掴みどころのないようなまるで白昼夢的世界観を彷徨わせるような世界観を繰り広げるナイス・コンピレーションアルバム! ロンドンの NTS Radioにて10年以上に渡り選曲を務めてきた Time is Away(Elaine Tierney、Jack Rollo)による、センス抜群な2枚組全15曲。これはオススメですよ!
V.A.
"Beleza Tropical 2 (Compiled By David Byrne) " - 2LP -

(BRAZIL / MPS / BOSSA NOVA )
6,500円
98年にリリースされ大ヒットを記録した 元Talking Headsのフロントマン David Byrne監修による傑作ブラジリアン/MPBコンピレーションアルバムが約25年ぶりに復刻。
V.A.
"Semi-Skimmed Edits VOL.6" - 12INCH -

(EDITS)
3,300円
James Greenwoodによるエディット専科[Semi-Skimmed Edits]の第6弾!Phyllis St. Jamesによる80年リリースの激レア作「Under your spell」を手掛けた Side-Aが要注目。実質アナログオンリー(bandcamp上では1000ポンドでの販売。。)でのリリース、リプレス無しとなっておりますので、ぜひお早目に。

V.A.
"Soup Edit 2" - 12INCH -

(EDIT / AOR / BALEARIC / DISCO)
3,300円
Cityによるフォーキー・ロック古典「Aus Der Ferne」やLaid Back大名曲「Fly Away」のリエディットを収録した第1弾が大好評だった UKのホワイト・エディット専科[Soup Edit]2作目。Donald Fagenの名盤「The Nightfly」収録の「The Goodbye Look」、Patti Labelle「Family」など4作品をリエディット!
V.A.
"Moxy Muzik Editions Vol. 5" - 12INCH -

(HOUSE )
3,000円
Darius Syrossianが主宰する[Moxy Muzik]によるリエディット専科第5弾!今回は[Robsoul Recordings]などからもリリースを残すフランスのハウサー Phil Weeksらが参加する A2、Loco Dice、Jamie Jonesのプレイでイビサヒット中のB2など全4作を収録。
V.A.
"Just A Touch" - 2LP -

(SOUL)
5,100円
当店でも大ヒットしたラヴァーズ・ロック・コンピレーション「For The Love Of You」で監修を務めた Sam Donが、新しい解釈のスウィートなラヴァーズ・ソウルを集めた新シリーズ「Just A Touch」をスタート!

V.A.
"With Love Volume 2 (Compiled By Miche)" - 2LP -

(SOUL / FUNK / RAREGROOVE / BRAZIL / WORLD MUSIC)
4,500円
入手困難/不可能だったレコードや、人知れず眠っていたレアな音源を掘り起こしコンパイルしてくれる[Mr.Bongo]の新シリーズ「With Love」第2弾。今回もホント良い曲満載です!!中でも今回の注目は、Stevie Wonder「As」の陽気でコズミック・ファンクなカヴァー & [Music From Memory]ファンにもオススメしたいオブスキュアな南米の激レア音源群!!
V.A.
"電子音楽の美学 (The Aesthetics of Japanese Electronic Music) Vol.2" - 2LP -

(HOUSE / NU DISCO)
5,900円
仏[Cosmocities]より、現行の日本の『電子音楽/ダンスミュージック』にフォーカスしたコンピーレーション・アルバムが2枚同時リリース。第2弾では、Moochyさんや Kentさんなど福岡のクラブシーンでもお馴染みのアーティストや Nujabesとの作品でお馴染みのUyama Hiroto氏、Hiroshi Watanabe aka. KAITO氏らによる楽曲をコンパイル。
V.A.
"電子音楽の美学 (The Aesthetics of Japanese Electronic Music) Vol.1" - 2LP -

(JAPANESE / HOUSE / NU DISCO )
5,890円
仏[Cosmocities]より、現行日本の『電子音楽/ダンスミュージック』にフォーカスしたコンピーレーション・アルバムが2枚同時リリース。第1弾では、バレアリック〜チルアウト〜ディープ・ハウスな作品を中心に、Kaoru Inoue、Waltz(Altz)、Inner Science、Naoto Uchiyama、Kuniyuki Takahashiらの楽曲をチョイス!

V.A.
"File Under Balearic Gabba" - 12INCH -

(BALEARIC)
3,000円
イタリアのバレアリック好レーベル[Hell Yeah]新作は、同レーベルに残された音源を Calm氏、[Rong Music]オーナーにして US/西海岸シーンのドン DJ Spun、[Sirs Edit]シリーズも好評な Daniel Klein aka SIRS、[International Feel]からもリリースを残す Feel Flyと、超豪華面々がリミックス!
V.A. / Pina Edits Vol.10 - 7INCH -
(EDIT)
2,090円
ドイツのレコード・コレクティブ集団による7インチ限定のリエディット専科[Pina Edits]第10弾!The Doors「Light My Fire」のヴォーカル・サンプルを交えた Side-A、トリッキーな展開を魅せるファンキーなブギー・グルーブ Side-Bの2作を収録。
V.A.
"Alex From Tokyo presents Japan Vibrations Vol. 1" - 2LP -

(HOUSE / JAPANESE)
5,000円
現在ベルリン在住の Alex From Tokyoが、80年代中期〜90年代にリリースされた日本のアーリー・テクノ〜ハウスをコンパイルした2枚組アルバムを自身主宰[World Famous]よりリリース。細野晴臣、坂本龍一、清水靖晃、高木完、Silents Poets、Hiroshi Watanabe、Susumu Yokotaら、全11トラックをピックアップ。

V.A.
"別冊ele-king アンビエント・ジャパン" (ele-king books)

(BOOKS)
1,980円
[Studio Mule]や Rush Hour周辺〜関連レーベルからのリリース、そして現在京都にて開催されている「ambient Kyoto 2023」など、近年最大級の盛り上がりを魅せるアンビエントシーン。今回、国産の新旧"ambient"に焦点を当て、坂本龍一氏や細野晴臣氏、SUGAI KEN氏、吉村弘氏、横田進氏らの特集や、厳選のディスクガイドなどを豪華内容にて発刊。
V.A.
"Polyphonic Cosmos: Sonic Innovations In Japan (1980-1986) (Compiled By Jd Twitch)" - 2LP -

(和モノ / ROCKS / NEW AGE / BALEARIC / SYNTH POP)
5,400円
【人気コンピ再入荷】[Music From Memory]からの90年代シンセコンピも好評だったのですが、今回は[Optimo Music] JD-Twitch監修によるレフトフィールド感覚な国産ロック〜ポストパンク〜ニューエイジ〜シンセサウンドをコンパイルした2枚組コンピが登場。清水靖晃、坂本龍一、EP-4、World Standard、原マスミなど、国内屈指のオブスキュアコンピとなっております!大推薦!!
V.A.
"Afro Exotique 2 - Further Adventures In The Leftfield. Africa 1975-87" - LP -

(AFRO DISCO / AFRO / LEFTFIELD / OBSUCURE)
4,000円
アフロ・リエディットシリーズ[A7 Edit]も好調な本家[African Seven]より、レフトフィールドな視点より抜粋した70年代中期から80年代のオブスキュア・アフリカン・サウンドをコンパイルする人気シリーズ第2弾。アフロ〜ワールドミュージック、[Music From Memory]関連作品好きにはドンスバな良い曲だらけのナイス・コンピアルバムに仕上がっています!

V.A.
"Luke Una Presents E Soul Cultura Vol.2" - 2LP -

(HOUSE / SOUL / FUNK / PSYCHEDELIC / DOWN BEAT)
5,000円
クロアチアのビッグ・フェス「Electric Elephant」を主宰する DJ/プロモーター Luke Unaコンパイルによる「E Soul Cultura」第2弾が登場。前作でも魅せた 年代/ジャンルを飛び超えたナイスなセレクトをさらに深く掘り下げ、スピリチュアル〜サイケデリック〜スモーキー〜ダウンビートな楽曲まで全18トラックをチョイス!
V.A.
"Disco Biscuits #3" - 12INCH -

(ITALO / ELECTRO / HI-ENG / EDITS)
3,000円
オーストリア/ウィーンの人気レーベル[Luv Shack]より、同レーベルの看板アーティストらによるイタロ〜ハイエナジーなディスコ・サウンドを展開する「Disco Biscuits」第3弾が到着。今回は、Space Echoのメンバー Lee Stevens、レーベル看板 Golden Boogie Connectionらが参加。
V.A.
"Nippon Girls: Japanese Pop, Beat & Bossa Nova 1967-69" - LP -

(和モノ / 60s / BIG BEAT / BOSSA NOVA / GIRLS )
4,200円
『ニッポンの歌謡マニア』の異名をもつ ハワード・ウィリアムズ監修によるACEレコード邦楽コンピシリーズより、67年〜69年にリリースされた女性シンガーによるボサノヴァ・テイストな和モノ作品をピックアップしたナイス企画コンピレーションが久しぶりに復刻!国内の同路線のセレクトよりも抜群に良い、垣根を超えた12トラックを収録。

V.A.
"A7 Edits Volume 6"- 12INCH -

(AFRO DISCO / AFRO FUNK / EDIT)
3,200円
Manu Dibangoによるクラシック「New Bell」のカヴァーや Robert Helms「Sekele I Like It」の元ネタである Pasteur Lappe「Na Real Sekele Fo' Ya」など、今の『エレクトリック Meets アフロ』の源流とでも言えそうな楽曲を、Jacques Renault、John Talabotら錚々たるメンツがよりフロアーユーズなアフロ・ブギーへとリエディット!
V.A.
"The Jazz Room Vol.2 (Compiled By Paul Murphy)" - 2LP -

(LATIN / AFRO / CLUB JAZZ )
6,600円
70年代後半からUKでジャズDJとしてアシッド・ジャズ・シーンの基盤を創り上げ、Gilles Peterson、Ashley Beedle等現在の大御所達にも多大な影響を与えてきたジャズの伝導者、Paul Murphy。かつて彼が開催していたクラブ・イベント「Jazz Room」をタイトルに冠し、キャリア約40年にわたる活動の中から選び抜かれた"踊れるジャズ"をピックアップしたコンピアルバム第2弾が登場。DJならずとも是非押さえておきたい『良質音源集』です。
V.A.
"Dance Classics Bossa" - LP -

(BRAZIL / BOSSA / LATIN / DANCE CLASSICS)
3,960円
井出靖主宰[Grand Gallery]より、この夏オススメの極上コンピ・アルバムが2枚同時リリース。こちらは不朽のダンスクラシック音源をサウタージ感満載の心地の良いボッササウンドでカヴァー。小洒落た雰囲気がホームリスニング〜カフェ/BarのBGMにピッタリなオススメの1枚です。

V.A.
"Studio One Space-Age Dub Special" - 2LP -

(DUB / ROOTS DUB / SPACE FUNK)
5,300円
[Soul Jazz]からの人気[Studio One]シリーズ最新作は、これまで以外とありそうでなかったダブ音源シリーズ!今回は、レーベルオーナー Clement "Coxsone" Doddが Dub Specialist名義を冠し、74年〜80年にかけてリリースされたダブ音源をコンパイル。オススメです!
V.A.
"Bjork In Jazz - A Jazz Tribute To Bjork -" - LP -

(Contemporary Jazz EU )
4,700円
Bjorkの作品をワールドワイドな現行若手/気鋭ジャズミュージシャンらがカヴァーしたコンピアルバム。スタンダード〜トリオ/バンド編成まで、それぞれのスタイルでBjorkの独特な世界観を美しいジャズなサウンドで再演してくれたオススメの1枚です!
V.A.
"Cuts From The Vaults Vol. 1" - 12INCH -

(BALEARIC / REGGAE / DISCO / EDIT )
3,200円
UKよりまたもや詳細不明のリエディットレーベルが登場!その注目の第1弾シングルは、Bob Marleyのカヴァーである Eric Clapton「I Shot the Sheriff」、2005年に一度ホワイト盤でリリースされていたこともある(その当時も詳細不明でしたが。。) The Doorsによるサイケロック「Break On Through」のリエディット。ネタがネタなだけに見逃すわけにいきませんね!

V.A.
"EP 14" - 12INCH -

(SOULFUL HOUSE )
2,900円
デジタル・リリースでのヒット作をアナログ化する[Defected]の人気EPシリーズ第14弾!今回はブラジルの新鋭 Vintage Culture絡み4トラックを収録。自身のオリジナル音源や、Louie Vega & The Martinez Brothersの2020年ヒット作「Let It Go」のリミックスヴァージョンなど、今レーベルらしい王道ソウルフルハウサー全4トラックを収録。
V.A.
"Double Copy Sampler" - 12INCH -

(HOUSE / 90s HOUSE CLASSICS)
3,000円
Fila Brazillia「Mermaids」の再発ヒットが記憶に新しい、[Running Back]のハウス・リイシュー専科[Running Back Double Copy]より、90年代にリリースされていたカルトなハウスクラシック音源4作を収録した12インチ・コンピが登場!中古市場でも高値を付ける作品ばかりですので、持っていなかった方、買い替えを考えていいた方はこの機会にぜひお見逃しなく!


全 [78] 商品中 [1-50]    NEXT PAGE ▶