
"TIMESLIP Mixtape 90s00s HIPHOP R&B only" -TAPE+DLカード-
(MIX/HIPHOP/R&B)
「20年前から現代にタイムスリップしてしまったB-BOYゴウ」 こと"TIMESLIP B-BOY GO"による HIPHOP/R&Bミックスをフィジカルパッケージ化!!90、00年代のHIPHOPのファッションから、元ネタのVinyl DIG、2枚使いまで音の探求を止めない情熱を持つ現代へTIMESLIPしてしまったB-BOYによる、ALLヴァイナル、伝統と入門を同時に味わえるミックス作品がKAIKOOよりリリース!

"TIMESLIP Mixtape 90s00s HIPHOP R&B only" -MIX CD-
(MIX/HIPHOP/R&B)
「20年前から現代にタイムスリップしてしまったB-BOYゴウ」 こと"TIMESLIP B-BOY GO"による HIPHOP/R&Bミックスをフィジカルパッケージ化!!90、00年代のHIPHOPのファッションから、元ネタのVinyl DIG、2枚使いまで音の探求を止めない情熱を持つ現代へTIMESLIPしてしまったB-BOYによる、ALLヴァイナル、伝統と入門を同時に味わえるミックス作品がKAIKOOよりリリース!

"SEX : GREATEST HITS" -LP-
(JPN/HIPHOP)
"ラブホなう" feat. T.O.P.や"深く考えなくていいよ" feat. J-REXXX、"夜遊び -Sky's The Limit-" feat. Y'S等々のヒットで知られるワンアンドオンリーなラッパー、KUTS DA COYOTEのベスト盤が完全限定プレスのアナログ盤でリリース!

"Fill In My Blank Vol.3" -MIX CD-
(MIX/R&B)
DJ Highschoolのライフワーク的旬ものR&Bミックス第三段。「旬もの」とは言ったものの今回は2019年に制作された蔵出し音源となっている。

"Syn Fonia" -2LP-
(JPN/HIPHOP/INST/BREAKBEATS)
EVISBEATS、前田和彦とのコラボレーション・アルバム『Syn Fonia』が完成。

"Day'N'Nite 2" -CD-
(JPN/HIPHOP)
ISSUGI & GRADIS NICEによる2枚目のアルバム『Day'N'Nite 2』がDOGEAR RECORDSよりリリース。

"Telephone my girlfriend on a cold dai (re-issue)" -MIX CD-
(MIX/R&B/Mellow-Slow Jam)
2013年、限定リリースと銘打たれたMASS-HOLEの”Telephone my girlfriend on a cold dai”がまさかの再発。MASS-HOLEのお家芸といえる冬にマッチするミックスはこの時点で確立されており、11年たった現在でも色褪せることのない輝きを放つメロウでスノウな一枚。マスターピース。

"Quiet Moments" -7"-
(JPN/INST/BREAKBEATS)
夕暮れの海辺でチルアウトしながら心地よい風を感じるような珠玉の音楽を集めたクール&メロウなコンピレイション『Sunset ChilloutBreeze』からの7インチ・シングル・カット!

"Sunset Chillout Breeze" -LP-
(JPN/INST/BREAKBEATS)
夕暮れにチルアウトしながら心地よい風を感じるようなとっておきの快適音楽をセレクトしたクール&メロウなコンピレイション『Sunset Chillout Breeze』のLPがリリース!

"BEATS PORTER" -CASSETTE TAPE-
(JPN/BEATTAPE)
MACKA-CHIN(NITRO MICROPHONE UNDERGROUND)、ZKA for GRUNTERZが完全新作となるスプリットビートテープをリリース。

"Family Sale feat. 親父" -7inch-
(JPN/HIPHOP)
レコードの日2024対象アイテム!! PUNPEEが実父との共演で話題を呼んだ最新シングル「Family Sale feat. 親父」が7INCH化。

"ANCHOR" -7inch-
(JPN/HIPHOP)
USアーティストへの楽曲提供を主軸とした活動で注目を集めるCedar Law$と東京のHIP HOPを体現し続けてきたラッパー、B.D.がコラボシングルを7inchレコードリリース。

"苜論見 (Mokuromi)" -CD-
(JPN)
「幾つもの夜を共に過ごして、酒を呑み飯を食って、確信に変わったんだ」KILLER-BONGが立ち上げた "EARTH HOLE RECORDS" から、MOKUが第一弾アーティストとしてリリース。

"THE MOMENT" -CD-
(JPN/HIPHOP)
NITRO MICROPHONE UNDERGROUNDとしての活動は勿論、MACKA-CHIN、TinaとのグループMONTIENでの活動も活発なSUIKENがソロとしては14年振りにして5枚目のアルバムをリリース。

"Sakurazaka" -CD-
(JPN/HIPHOP)
これまで数多くのアーティスト作品に参加/プロデュースし、最新ソロアルバム『Anida』のリリースも記憶に新しいDJ/プロデューサー、Aru-2とMCバトルシーンで名を馳せ、2021年にリリースしたファースト『MIMISOJI』も話題となったラッパー、写楽によるジョイント・アルバム『Sakurazaka』。


"Low Key Source Vol. 4 Mixed by grooveman Spot" -MIX CD-
(MIX/Hip Hop/R&B)
ワールドワイドに良質作品をリリースし続けるシドニーを代表するレーベル「Low Key Source」より、レーベルショーケース的な役割を果たすオフィシャルMIXシリーズ「Low Key Source Mix」の最新作がリリース。今回MIXを手掛けるのは我らがgrooveman Spot!CD盤(紙ジャケット仕様)が限定プレスでリリース。

"Year Of The Dragon" -LP-
(JPN/HIPHOP)
フィーチャリングアーティストにKool Keith,Craig G,Tragedy Khadafi,Big Twins,Boot Camp Clik,Shing02が参加。Track制作陣にBudaMunk/Gradis Nice/Scratch Nice/ENDRUNが参加。OMEN44の新作『Year Of The Dragon』がリリースとなる。

"isophote feat. Keisaku Nakamura/trusty" -7inch-
(JPN/HIPHOP/BEATMAKER)
DJ Mitsu the Beats、Yasu-Pacino。2人の20年来の交流が結実したスペシャルな2TRK 7inchがHoney RecordsよりLTDリリース。

"祝祭組家音頭 / 南部式ドンパン節" - 7INCH -
(J-RAP )
九州各地のお祭りに参加し徐々に人気を獲得し今では九州を飛び出した活躍を見せる、九州南部地方の民俗楽器『ゴッタン』奏者 寺原仁太と和太鼓奏者 山之内隆弘による新民謡ユニット南部式。現行民謡傑作と呼ぶべき1枚をリリース。

"MY WORD IS BOND! 2" -CD-
(JPN/HIPOP/INST)
DOGG a.k.a. DJ PERRO、2008年発表の自身のビートを紡いだミックス・アルバム『MY WORD IS BOND ! 』の第二弾を発表。


"Da Real Chef Never Cooks" -CD-
(JPN/HIPHOP/REMIX)
ホンモノのシェフは決して調理しないのである。地元のシルバー人材センターの高齢者達に強制的に作らせたビート、強制的に選ばせたアカペラ、果ては強制的に書かせたリリックて地元の高齢者どんなセンスしとんねん。

"DEAR MY FAMILY/GOD'S DEALING" -7inch-
(JPN/RAP)
ELIAS×MANTISが、現在制作中のNEW ALBUMから先行7inchシングル「DEAR MY FAMILY / GOD'S DEALING」をリリース。

"革命 / ROAD KILL / HIP HOP FOR LIFE" -7inch-
(JPN/HIPHOP)
俗称M13の如く、聴く者の鼓膜を確実に震わせるサンプリングスナイパーとして、関東は高崎からこれまでも中毒者を生み出してきたセクソシストの覆面超人、DJ MANTLE as MANDRILLが漆黒のヴァイナルを新たにセット完了。

C SIDE SMOKERZ" -LP-
(JPN/HIPHOP)
2024年4月20日に配信限定でリリースされていたPE2の2nd Album。1st Album発表後も止まることなく、自分が興味を持った様々なアーティストとともに、楽曲制作を重ねた結果、まさに本能のままに様々な刺激を貪欲に吸収した集大成となった本作。

"Wonderwall feat. Ray Yamada/Through The Night" -7inch-
(Nu Jazz/Soul)
エレピも巡るドライブ感のあるダンス・ジャズ・グルーヴ「Through The Night」も絶品。現代レアグルーヴ・シーンを体現するバンド、NAUTILUS 。 遂に幕を開けた2024年新プロジェクトから7inchシングル第二弾が、早くも情報解禁へ。 レイヤマダ のボーカルがフィーチャーされた、90’s ロックの金字塔 "Oasis 「Wonderwall」" のソウルフルでジャジーな絶品カヴァーをA面に。

"Brofer2" -Cassette Tape-
(Mix/Hip Hop/Soul/Jazz Remix)
黒光りのエレピ、月光のように優しく巡るピアノ、淡いギターの調べ、波打ち蠢くベース、スリリングなドラムの躍動、艶やかなソウルの色気….。

"You’ve Got A Friend" - 7INCH -
(REGGAE / LOVERS ROCK)
Carole King 71年の名曲「You’ve Got A Friend」を、コダマ氏自身とARIWAによる歌声、森俊也によるコーラスを交えハートウォーミングでハッピネスな極上ラヴァーズロック・カヴァーを披露。

"COULD YOU BE LOVED c/w VERSION" -7inch-
(REGGAE/DUB)
BOB MARLEY 不朽の名曲『 Could You Be Loved』をVortexサウンドを効かせたDisco Reggaeカヴァー!

"BLOM OIL" -CD-
(JPN/BEATMAKER/INST/BREAKBEATS)
熊本を拠点に活動を重ね、ビート職人として高い評価を集めるDENIMによるアルバム”BLOM OIL”がOILWORKS RECよりリリース!!

"AFTER MANIAC" -CD-
(JPN/HIPHOP)
Flat Line Classicsのメンバー、Weird the artの待望となるソロ・アルバム『After Maniac』がリリース!そのFlat Line Classicsやbabe bonito(LibeRty Doggs)、DAI(9tree)、me2といった近い世代の注目アーティストたちが参加し、全曲をクルーのSartがプロデュース!

"Phytoplankton" -LP-
(HPN/HIPHOP/RAP)
NF Zesshoの2021年にリリースされたEP『Phytoplankton』が待望のアナログ化!


"WAMONO A to Z Vol. III" -LP-
(和モノ/RAREGROOVE/SOUL)
和モノブームの火付け役となったディスクガイド『和モノ A to Z Japanese Groove Guide』の著者2人、吉沢Dynamite.jpとCHINTAM (BLOW UP)選曲による和モノ・コンピレーション・アルバム第3弾がリリース。


"WamonoA To Z-Presents:'Blow Up'Trio-JapaneseRareGrooveFromTheTrioRecordsVaults1973-1981"-LP-
(Raregroove/和モノCompilation)
和モノA to Z PRESENTS“BLOW UP”TRIO編』から8曲がアナログ・カット ! from 仏180g !

"Choice Cuts 1978-1983" - LP -
(JAPANESE / 80s BOOGIE / MELLOW / CITY POP)
抑えきれない独創性と唯一無二の存在感。英国在住日本人の伝説的作曲家・ピアニスト、小林”ミミ”泉美が1970年代後半から1980年代前半に残したラテン・ジャズ・ファンクと実験的エレクトロ・ブギーを収録したキャリア初のコンピレーション!

"Late Night Ballin" -MIX CD-
(MIX/HIPHOP)
夜な夜な集まるBallerたちのHIP HOP讃歌がこの1枚にコンパイル!DJ CH.0 & ENDRUNによるバスケをテーマにしたスプリットMIX CDがデリバリー!

"Rain" -7inch-
(JPN/HIPHOP)
THE MANに続くCHUCK-TEEソロ名義の2作品目がリリース。幅広い年齢層から絶大な支持を得ている同世代のラッパーB.D.をfeaturingに迎えての今作品は、CHUCK-TEE のドープなワンループのビートに哀愁漂うB.D.のラップが乗った入魂の一曲 "Rain"!

"Kojoe presents STUDIO CADILLAC "blast"" -CASSETTE TAPE-
(JPN/HIPHOP)
77年式キャデラックの中にレコーディングスタジオを作り、全国各地のアーティストと制作し楽曲を発表していくプロジェクト。ゴルフ業界を牽引し続けているRusseluno(ラッセルノ)とラッパーKojoeがタッグを組み、YouTubeにて配信中のロードムービー、Studio Cadillacのカセットテープアルバム。

"Kojoe presents STUDIO CADILLAC "blast"" -2LP-
(JPN/HIPHOP)
77年式キャデラックの中にレコーディングスタジオを作り、全国各地のアーティストと制作し楽曲を発表していくプロジェクト。ゴルフ業界を牽引し続けているRusseluno(ラッセルノ)とラッパーKojoeがタッグを組み、YouTubeにて配信中のロードムービー、Studio Cadillacの待望のアナログレコードが2LP仕様でリリース。

"Smoked Cookin’(LTD REPRESS)" -MIX CD-
(MIX/Hip Hop/Crossover)
共に長野を拠点に活動する、スモーキーなビート/サウンドの担い手が、2012年にリリースしたコラボレーションMIX作品『Smoked Cookin’ 』のレーベルデッドストックを極少量発掘。新たに厚手PPスリーブケースによるパッケージ仕様で限定数入庫。

"HANDSOME HONEY BEATZ INSTRUMENTAL COLLECTION VOL.2" -LP-
(JPN/HIPHOP INST)
黄金の里レコーズよりKASHI DA HANDSOME待望のオリジナルビート作品集"HANDSOME HONEY BEATZ INSTRUMENTAL COLLECTION"の第二弾がアナログリリース。

"ASPIRATION" -CD-
(JPN/HIPHOP/RAP)
RECORDINGはDOPEYが担当。MIXING, MASTERINGを得能直也が手がけている。配信アートワークに使用している写真はYUKIKO ONOがJ.COLUMBUSとDEATHROとの2 MAN LIVEの2024年の追加公演で撮影したもの。CDのアートワークはJ.COLUMBUS自身が手がけている。

"卓上カレンダー 2025"
(JPN/GOODS/ART/OY)
毎年人気を得ているOILWORKSの卓上カレンダー2025年版が登場です。Popy Oilのアートワークが毎月楽しめる全13枚に、ポストカード付。

"OILMARK Sticker 25"
(GOODS/OY)
OILWORKSの人気の新作ステッカーが登場! 今回はOILMARKシルエットにPOPY OILのデザインが施された1枚です。

"Sick Team II" -2LP-
(JPN/HIPHOP)
BudaMunk、ISSUGI、5lackによるユニット、Sick Teamの2014年リリース作『Sick Team II』が完全限定プレス/2枚組仕様で待望のアナログ化!Roc MarcianoやEvidence、Illa J、仙人掌、GAPPER、MeccaGodZilla、SHINOBIらが参加!

"BOY MEETS WORLD - REMIX" -LP-(5/21)
(JPN/HIPHOP)
東京を中心に活動しているMONJUのメンバーでもある東京最高峰のMC、仙人掌が2018年にリリースした『BOY MEETS WORLD』のリミックス盤として、翌2019年にリリースされた『BOY MEETS WORLD - REMIX』は仙人掌の主導により日本のビート・シーンをベースに活動し、世界レベルでもその名が知られている先鋭のクリエイターたちが集結。

"BOY MEETS WORLD" -LP-(5/21)
(JPN/HIPHOP)
東京を中心に活動しているMONJUのメンバーでもある東京最高峰のMC、仙人掌が傑作『VOICE』から1年半のスパンで2018年にリリースした現時点での最新作『BOY MEETS WORLD』。

"field/island" -LP-
(JPN/HIPHOP INST/BREAKBEATS)
東京を中心に活動するビートメイカー/プロデューサー/DJのFKDと、仙台在住のビートメイカー/DJであり、CreativeDrugStore所属のdoooo、LowPassのtee-rugと共にインストゥルメンタルグループ・MITSUISHIを結成したことでも話題を呼んだMonkey_sequence.19によるスプリットビートアルバム『field/island』が追加収録曲を加え、LP化!!

"The 1st" -2LP-
(JPN/HIPHOP)
MuKuRoのファーストアルバム『The 1st』が、フィジカル版限定収録曲とREMIX楽曲を余すことなく収録した2LPでリリース。

"WALKING MAN" -7inch-
(JPN/R&B/Neo Soul)
札幌出身のR&B/SOULシンガーソングライター笠原瑠斗のgrooveman Spotフルプロデュース曲『WALKING MAN』が7inchレコードでリリース。

"MAHORO" -LP-
(JPN/BEATMAKER/HIPHOP)
TOSHIKI HAYASHI(%C)による、おかもとえみ、Neibiss、ratiffらが参加したアルバム『MAHORO』がアナログでリリース!
◀ PREVIOUS PAGE NEXT PAGE ▶